角島制覇
待ちに待った【角島】
サイクリング部発足時から
目標は角島ね!
とずーーーっと言ってきた。
それが遂に5月3日決行された!
個人的にも角島が目標にしていた理由があった。
この写真を見てください!どーーーん

untitled

untitled

20130503124255
だれ?おれ!おれおれおれ!鬼先生。笑
23歳。ロード買ったばかりです。
この頃は体重85キロ今より+20キロ笑
ビンテージバイクに興味を持ち金のない10円貯金からやって購入
あまりにも熱く、そして坂道がキツく、死ぬかと思った。
でもまた挑戦してやるーーーってなったんです。
それから丸10年。気づけばロードバイク仲間も増え体重も減り若返り
挑戦したくてたまりませんでした!
そして、仲間にもロードの魅力を伝わればなと決行!
博多駅でバラしてバックに入れて電車に振られる
そんな旅がスタート!
下関で組み直して、さーーー行くぞ!角島!待ってろよ?よ?
・・・が一人いない。まさかの沖縄県宮古郡多良間島出身、安里美奈子(32)
が寝坊遅刻。
置いていくことに!「何としてでも追いつけ」の指令をし
他6人はレッツゴー!天気最高晴れ!
下関~吉見までは道がキレイキレイ。でもね横風で身体凍る!
そこから小串まで、山道が始まりー小串を過ぎると海沿いの坂道
25~30キロの速度。いままでの中で一番とばしている。笑わないで!!
この時でもみんなの成長にビビっていたとこだった。そして寝坊バカ野郎が何故か
他のチームに引っ張られ登場!
あの時の「あーさーと-さーーーん」と笑顔で手を振っているみんなの顔
普通は怒るでしょ?口には出さなかったけどみんな心配してたんだね
寝坊バカ野郎と合流を果たしてスピードアップ
30~45キロまでアゲアゲ!吉田・エイミはピタリ賞。おれに根性で引っ付く
まーでもまだまだやったね笑
ねーさんも初の長距離!終始あたいは速く走れるのにクソーーって悔しそう!
ほなみもダンシングがうまくなり嫌いな坂道もスイスイ
篠原さんも、開足ペダル。封印してスピードUP
全員終始楽しそうにペダルを回し風を切り傍からはバカじゃない?と言われることを
笑顔でやり遂げました。
おれも10年前が100%なら今回40%くらい。
この自信と次への希望を持ちみんなでゴールした角島大橋は最高でした。
やっぱみんなウェアは買おうね笑
鬼トレだわ~
旅のスライドショー
まだまだみんなは伸びしろはたくさんある
まだまだ知らない楽しいことはたくさんある
一つ一つ悔しがって、成長して、これからもたくさん笑いましょう!
あなたも10年後の自分に負けない生き方をしてください。

untitled