三瀬峠 制覇(前半)

[ 2017/04/24 ]

鬼トレサイクリング部。

 

三瀬峠参加メンバー!

鬼塚

安里

篠原

諫山ねーさま

植木え

植木ほ

吉田さ

星野

花田

小雪

じゅんや

で2017.04.23決行!

 

今年唐津の鏡山で弱音を吐いたメンツが4人

さーーあれから成長しているのか?また初ロード参戦のハナとねーさん

はどこまで着いてこれるのか?

安里のNEWロードもどこまで飛ばせるのか!?

見ものでした!自分で全てルート、時間、ルールそして課題設定を決めているので

前日寝れず寝れず・・・しかも『やっべーー!』と飛び起きたらまだ2:30…

遠足前夜ならではでした!笑

 

6:30に店につきスタンバイ!

7:00には集合していき時間とおり7:30出発かと思いきや

じゅんやくんが集合場所手前でパンクした。なんだそれ!スペアを貸して

再出発!

 

ねーさん、植木姉妹を順調に合流

202号から原通りへ558号直進でホッシー合流

全員吸収しいざ峠へ

時速25キロペースをキープしジワジワ坂道へ

トンネルを通過し直前ミーティング中事件発生

じゅんやくんスペアタイヤもパンク。

応急処置をして自己判断で帰宅。おおおおおお疲れ様~

せっかく来てくれたのに、団体ではこういった判断は難しいですが仕方ないですね。

みなさんもパンクだけには気をつけましょうね。

タイヤ交換時期について

http://www.bike-navi.info/270mainten/15041214.html

 

5分おいて2人1組でスタート(細い坂道では10人も縦列は危険な為)

これもトンネル前にどれくらい坂道が強いか抜打ちチェック。

同レベルをパートナーとし、励ましながら登ってもらう。まーーなんとも鬼トレらしい!笑

全てが計算ずくですね!

 

先導ー安里

1組目ーハナ・小雪

2組目ーほなみ・ねーさん

3組目ーえいみ・吉田

4組目ーホッシー・篠原さん

サポートー鬼塚

この順にスタート!

到着順は(曖昧)

安里→ねーさん→ほなみ→吉田→えいみ→はな→鬼塚→篠原→小雪→ホッシー→安里

 

あれ?

安里が1位11位?

はい。そうなんです。一回また下って再度ゴールしたんです。

いえ違います。そんなカッコイイ理由じゃないんです。あれですあれ!

我慢できないやつが舞い降りたみたいです。。。体中にイナズマ音が響き渡り脂汗がすごいあれです。

定期的に襲ってくるあれです。。。

そんな安里に悲劇再来!輪行バックをパンクじゅんやが持って帰ってる…。

さーどうするんだーー!

 

こーーーーはんへ続くー

024